忍者ブログ

鈍色のすたるじぃ

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > サイト制作・WP・Mac等 > Wordpressで同人小説サイト

Wordpressで同人小説サイト

Wordpressに移行して一ヶ月半。
試行錯誤の末、使っているプラグインが絞り込まれてきました(ノ^^)ノ
同人サイトをWordpressで作るのってどうするの?みたいな記事をよく見かけるので、迷ってる方の参考になるかもしれないので使用プラグインを書いておきます。というのは建前で、自分が書いておかないと忘れそうだから(笑)

拙宅で使用している大元のテンプレート(テーマ)はTwenty Elevenバージョン: 2.4です。
Twentyシリーズは、使っているサイトが沢山あって、わからない部分を検索した際に情報が沢山出てくるので便利です。最初からシンプルであまりお洒落に特化していないのがポイントw
最初からお洒落なテーマは、動きや癖のある完成された物が多いのでサイトとして弄り倒すには不向きだと思います。
そのまま流用するなら、お洒落なテーマもいいかも♪


そして現在使用しているプラグイン

★Advanced Code Editor★

★PS Disable Auto Formatting★

★TinyMCE Advanced★


Advanced Code Editorは、元からあるテーマ編集とプラグイン編集のエディタが非常に見づらいので導入。
シンタックスハイライト機能がついているので、間違いや表記ミスを発見しやすくなります(PHP、HTML、JavaScript、CSSに対応)

PS Disable Auto Formattingもエディタ系のプラグインですが、これめっちゃ重要!WPのエディタは何故か勝手に改行タグを挿入してきたり、他のページに行って戻ってくると整形したHTMLが消えていたりと、作業するのにストレスマックスなのです。そこでこのプラグインを入れておくと余計な自動整形機能での崩れを回避できます。なくてはならないプラグイン。

TinyMCE Advancedは、そんな困ったエディタを上記のプラグインで解消した後導入すると、機能拡張が出来ます。HTMLの知識とかが一切なくても、これを導入するとわかりやすいボタンで「太字」とか「絵を挿入」とかがあるので、それを押していくだけでページデザインが作れます。


★Akismet★

スパムメール等が届かないようにガードしてくれるらしい。
最初から入っていたので、そのまま使用(笑)使い始めるには簡易登録が必要です。


★Contact Form 7★

サイトで使用しているメールフォーム。CSSでのカスタマイズが可能で、必要に応じてチェックボックスやラジオボタンも加えられます。一番人気のあるプラグインなので動作も安定している所が安心。


★Dynamic To Top★

サイトが縦長の場合、上へ戻るの面倒になりますよね。そこでこれを入れておくと『TO TOP』というボタンが作れて、それを押すと自動的に上へ上がってくれます。ボタンのデザインは色、形、サイズ共に変更可能。『上へ』等の日本語表記に変えることも出来ます。


★EsAudioPlayer★

MP3 playerです。何度も色々なプラグインを探しましたが、一番シンプルなこれに決定。小説目次で流しているBGMがこれです。一番シンプルな拙宅で使用しているバージョンの他にも、スライドショーのように画像に合わせて曲を変えられる物もあり。これもボタン表示の色や大きさ、曲をループするか、自動で再生するかどうか等事細かに設定できるのでサイトに合わせた物を作れると思います。


★EWWW Image Optimizer★

これはWP内にアップしたイラストや写真を一括で圧縮してくれるプラグインです。何かと重くなるWPですが、時々これでまとめて圧縮すれば多少は軽くなる模様。拙宅では普段は停止させていて、絵をアップする時などに時々有効化して使用しています。


★Foo Gallery★

★FooBox Free Image Lightbox★

イラスト(写真)展示をするギャラリーを作る際に使用しています。WPの元からあるギャラリーはいまいち使いづらいです^^;以前は別のギャラリーのプラグインを使用していたのですが、イラストにコメントを表示させたくて探しまくった結果これに落ち着きました。Lightbox系のプラグインにしては自由度も高くシンプルで比較的軽いです。
ちなみにFoo Gallery単体では動きませんので、FooBox Free Image Lightboxもインストール必須。


★Ktai Style★

何か最初から入ってたやつ(笑)携帯電話用に軽量化したページおよび簡単な管理インターフェースを提供します。だそうですが、確認した事がないのでどういう状態になっているのか不明です。


★Lazy Load★

閲覧する際に、見えていない画像は後から遅延して表示させる事が出来るプラグインです。一気に全部読み込むとページが重くなるので、スクロールしたらジワッと読み込まれるようになっています。WPの重さを少しでも改善したい場合必須かも。


★Meta Slider★

★WP Display Header★

どちらもヘッダーの画像をカスタマイズするプラグインです。Meta SliderはjQuery のスライダーでスマホにも対応。一番最初に『憧れのスライドヘッダーが出来る!』と喜び勇んで使用していました。上部のヘッダーがスライドショーで切り替わっていくのがお洒落で素敵だったのですが、小説を読んでいる際にも画像が動いていて、これは小説をメインにしているうちではちょっと厳しいかな;(目が滑る)と思い、結局WP Display Headerに変えました。

WP Display Headerの方は、エディタの下部に毎回『どのヘッダー画像にする?』みたいなのが表示され、記事ごと、ページごとに違うヘッダーを表示させる事が出来ます。
なので、小説毎にイメージと合ったヘッダーに変えることが出来ます。その都度ヘッダー画像を作成しなくてはいけませんが、小説イメージって大切だと思っているのでお気に入りプラグインです。



★Twenty Eleven Theme Extensions★

これはTwenty Eleven(テーマ)を使用しているサイト以外は関係ないですが、Twenty Elevenのカスタマイズをちょっと手助けしてくれるプラグインです。子テーマにも対応しています。色々な機能があるようですが(サイドバー関係とか)拙宅はサイドバーを設置していないのでそこはわかりません。私的に一番重要なのが、これを導入するとCSSをテーマを弄らずに追記する事が出来るのですが、それが万能!
子テーマのCSSを弄ると親テーマより優先してくれるはずなんですが、所々言う事を聞いてくれなくて困る事があります。そんな時にこのプラグイン内の設定画面の追記CSSに、変えたい部分のCSSを書き込むと、ちゃんと優先して読み込んでくれるのです。理屈は全くわかっていませんが、とりあえずこの方法で事なきを得ているのでなくてはならないプラグインの一つです♪


★WP Maintenance Mode★

サイトを更新する時って、色々弄らないといけないけど、その間も表示はされていて……。その途中を見られると恥ずかしい事ないですか?(笑)
後、実験的にデザインを変えている最中とか。そういう時にこのプラグインを導入しておくと、よくオンラインゲームのメンテナンス中に出てくる『ただいまメンテナンス中です 3:00~5:00』みたいな表示で、全頁が指定したメンテナンス画面に変わり閲覧出来なくなります。管理人はその間も普通に表示がみれるので、WP Maintenance ModeをONにしている間に更新作業が出来ます。
メンテナンス終了の時刻までのカウントダウンを表示させたり本格的なページにも出来ますが、そこまで時間を要さない個人サイトでは『更新作業中です』だけでいいとは思いますが^^;
うちも更新時はこれを表示させているので、その画面を見た方もいるかも(笑


★WP Multibyte Patch★

最初から入ってたプラグイン。よくわからないまま有効化しているけど必ずした方がいいという事です(←適当)WordPressで日本語を書く場合マルチバイト文字(漢字とかひらがな)に最適化してくれるそうです。




以上で使っているプラグイン全部です。
あんまりプラグインを増やすのもよくないので、最低限だけしか導入していませんが、今後運営しつつまた増やしたり減らしたり変えたりするかもです。

以上覚え書きでした。


PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP