忍者ブログ

鈍色のすたるじぃ

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 雑記 > タケヤブヤケタ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タケヤブヤケタ

世の中物騒になったなぁとつくづく思う。
以前なら「街の変わった人」レベルの人はたまに見かけたが、「街の殺人者」はさすがにいなかった。
今は「街の殺人者」とまではいかなくても、ある種の「危険臭」を感じてしまう人は結構いる。
昔の不良は、根はいいヤツだったりする事もあったけど、今は根っから悪いヤツな確率はかなり高い。
「お前さ、実はそんなん言ってるけど本当は違うよな?」
等と肩を抱こうものなら刺されるかもしれないし。
第一何故か持ってるし、隠し武器。

と、突然何でそんな事言い出したかというと
私の住んでいる区役所の放送に物騒レベル5の台詞が追加されたからだったりする。
以前は定時(?)になると、曲が流れ
「こちら○○区役所です。外で遊んでいるお子さん達は、車に気をつけておうちへ帰りましょう」
というナレーションだったのに、現在はそれに
「また、知らない人に声を掛けられても、ついていったり、車に乗ったりしないようにしましょう」
みたいなのがオプションで追加されていたりするわけで…。
そのうち
「襲われたら近所の人に助けを呼びましょう」だの
「女の子はスカートをはかないようにしましょう」だのくっついてきそうで、怖い。
毎日その放送をきいているわけだけど、聞く度にニュースでやってる事件を思い出してしまう。
多分、何十年もナレーションは変わっていないはずだから、区役所もここへきて
これ、まずいよね…ちょっと変えるか。みたいな会議があったんだろうなと、そこまで想像してしまいそうになる。
まぁ、昔から、知らない人についていっちゃダメだぞってのは言われてたけど
今はついていく気がなくても拉致られたりするから、気をつけているだけじゃダメなのかもしれないけど。

東京に越してくる前9歳まで住んでいた場所が、かなり田舎風で、小学校の帰り道に、竹藪があった。
見るからに物騒な暗い竹藪(笑)距離的にはそんなに長くはないけど、
一歩竹藪に足を踏み入れると、何かもうワンダーランド(苦笑)
でも、皆その竹藪通ってたし……。(当時も通っちゃダメって学校で言われていた)
今はないと思うけど、あったら間違いなく下校途中の「拉致スポットBEST3」には入ると思う。
当時は、そういう怖さじゃなくて「竹藪ばぁさん」という妖怪的な物が出没するという噂で、
目があったら走っておっかけてくるって言われてたけど、それと拉致とは怖さの種類が違う。
現代の子供はほんと、危険が満ちていて可哀想だなとつくづく思う。
こんな世の中では竹藪にもうっかり入れないのだから(別に入りたくないかも?)

そういえば、竹藪で思い出したけど、その竹藪にたまに小さなタケノコが生えている時があって
頑張って掘り返して家へ持ち帰った事がある。
食べられると思ってたし、タケノコ採って帰る自分が何故か良いことしてる気分だった。
漁に出て大漁だったときの喜びみたいな感じで。
で、帰ってからシンクで洗って、周りの皮をむいてみたら……

ナント、全部皮だった(笑)

剥いても剥いても、よくみる白いタケノコの部分がいっこうに出てこなくて、そのうちなくなる始末。
残ったのはシンクに散らばったタケノコの皮と泥だけ。
まるでマトリョーシカ状態。
(↑中に入っている人形の数だけ願いが叶うという
   開けても開けても次々に人形が出てくるロシアの民芸品。何か不気味^^;)
泣いたね…。ガッカリしすぎて。二度と拾うものかと思った。
そんな事を友人と一昨日電話で話していたら友人が

「��ケノコってさ、地面の中に潜ってるのを足で踏んだ感覚で探り当てるんだよ。
 地面から出てきたらもうダメなんじゃん?」と……。

この歳になるまで知らなかった……。そうだったのか……。
じゃぁあれはタケノコでも何でもなくて、ただの成長途中の「竹」だったわけだ。
どうりで、皮ばっかなわけだ。納得。
一つ勉強になった。

って、あ、あれ?話しが脱線している上にまた昔の想い出ネタに…^^;
まぁ、いいか……。何このグダグダ感…。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP