忍者ブログ

鈍色のすたるじぃ

Home > ブログ > サイト関係

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感謝感激

サイトが20万COUNTになりました。これ、いつ頃なったのかわかりませんが;
遊びにきてくださる皆様のおかげです。本当に有り難うございます^^
今回、引っ越し期間とか色々あり、何も企画を用意できなかったのですが…
有り難うの気持ちはいっぱいでございます
どうぞこれからもサイトへ遊びにきてくださると嬉しいです!
こんなに沢山の方がきてくれるなど、はじめた当初は思ってもいなかったので
とても感慨深いです(しみじみ)
あ、そうそう。以前書いた191919のキリ番は踏んで下さったFさんのご希望で
「ジンクスシリーズ」での短編になりました。20万ももし、踏んだ方がいらっしゃったら
受付させて頂きますのでどうぞ宜しくv さて、今後の更新予定ですが
今週中に「戀 燈 籠」最終章を更新します。 これで戀 燈 籠は連載終了となります
連載をはじめて一年ちょっと、長い間かかりましたが最後の章
もし宜しかったら眺めに来てやって下さると嬉しいです。
PR

途中経過

拍手内でご意見を聞かせて頂いている新規連載についてのアンケートですが
今の所の途中経過をちょっぴり公開します〜
票の多い順に……(★)は票数ですv
甘々(15)リーマン物{社会人主人公}(10)切ない系(7)
しっとり系  コメディタッチ (5)トラウマネタ   ファンタジー (4)
現代物(3)  シリアス・悲恋(死にネタ不可)・学生・時代物(2)
ダーク(1)  となっております
圧倒的に甘いお話が多い様子です。
うちのサイトでコメディに票が入るとは意外でした。コメディ好きな方は
うちのサイトで、た、た、楽しめていますでしょうか?(ドキドキ)
純粋なコメディ路線はあまり挑戦したことがないのですが、私も好きです^^
最後は甘くなるリーマン物の切ない系 まとめるとこんな感じですかね^^;
まだ、少しさきのはなしなので当分は拍手内アンケートは継続致します
もし、アンケートにお答えくださる時間があれば今後も宜しくお願いします〜v
あ、そうだ! こっそりと小説ページに音楽が流れるようにしてみました
もちろん、いきなり鳴り出したりはしません。
ボタンを押さなければ表示もされませんので邪魔にはならないと思います
暇で��方がないときとか音楽を聴きながら小説を読みたい気分の時とか
ポチッとしてくれると聴くことが出来ます
ネット徘徊していたら お話にあうような音楽を発見したので素材屋さんに
お願いして許可をもらい貼らせて頂きましたvv
今日、アップする予定の「俺の言い訳〜」はちゃんと更新しますが、
今日はやけに眠いのでこれにて終了〜 ではまた!

サイト運営を考える(真面目風味)

声優バトンを回答するする言ってまだしていないです。すみません
嘘はいけませんよね(^^; いや下書き中なのです
そんな真剣にならんでも……と思うのですが、好きな声優さんが5人に
しぼれず迷い中(苦笑)しばし お待ち下さい(待っている人がいるかは置いておいて)
あ、そうそう 最近拍手やメールでお気遣いをしてくださる方が多く、レス不要の
方が多いのですが、私忙しくないのです^^;(笑)
それにもし、大忙しでも、かけてくださった言葉にお返事させてもらうの
凄く嬉しい事ですので、どうかお気遣いなく〜^^
話しはかわりまして昨日は引っ越し後まとめて、登録している検索サイト様を全部
修正にまわった所いつもの2倍のお客様が遊びにいらしたようで焦ってしまいました;
私事ですが、これからはサイトの方針(そんなものあったのか!?)を少し
変えることにしました。どうでもいいかもしれませんが覚え書きに書いておきます
一応、独り言みたいなもんなので続きは「続きを読む」へ移動します

復活しました〜

予定通り引っ越し完了しましたv え?何処も変わってないですか?(笑)
いや、ちょこちょこ変わってます パッと見は変わってないけども……
fileを整理ついでにそれぞれの小説TOPを変えたり、Mailコンテンツを目次に
引っ張ってきたり イラストで今みると納得いかないのを降ろしたり…
あ、拍手は目次に移動しましたvv
はっきりいって、どうでもいい所が変わっております^^;
改装目的じゃなかったので、こんな感じです。
これでしばらくはゆっくりできそう; 徹夜でやったかいがあった〜
実は、昨日「処刑列車」を読み終えた後「ビンゴ」という小説を読み始めたら
あまりの怖さに眠れなくなってしまったのです(><)
厳密に言うと、一度寝たら悪夢にうなされて起きてしまったという…
多分、ここ最近で一番怖い小説だった…と思う 。トイレにいくのを我慢したのは
久しぶりです;
 当分「リーチ!」と「ビンゴ!」という言葉は耳元で聞きたくないです。
「処刑列車」では人間の悪意の怖さでしたが「ビンゴ」はお化け屋敷系の怖さでした
でもSTORYは秀逸、最近の吉村氏の小説のあまりのつまらなさに
今回もあまり期待していなかったのですが「文通」以来のヒットだと思います
雰囲気は小池真理子氏の「墓地を見下ろす家」に近い物があり、怖すぎて途中で
やめれずビクビクしながら一気に読んでしまう魅力が満載でした
でも…最後は悲しくなります。○○が……まさかそんな(><)
私のツボにクリーンヒットするそのキャラが最後には悲しい真実を告げる場面では
泣けてきました(←感情移入しすぎ!?) 無意識に惚れていたっぽい…
怖い小説がOKの方には是非おすすめしたいくらいです^^
あ、話しがそれちゃいましたが
 サイト、「戀 燈 籠」も更新しましたので、宜しくお願いします
メルアドや他のことでのお知らせは更新の所の
◆管理人からのお知らせ◆に記載してありますので一度ご覧下さると助かります!!
ではでは これからもどうぞ宜しくお願いします

お知らせ

えっと、明日の夕方までにサイトを再OPEN出来そうです
復活第一弾は「戀 燈 籠」 週末には「俺の言い訳 彼の理由」を更新します
珍しく頻繁に更新しちゃったり(笑)
というわけで取りあえずお知らせでしたvv

PAGE TOP