2005/12/01 Category : 雑記 素敵無駄ライフ いきなりですが、私は右利きです食事も絵も文字を書くのも全部、右ですちなみに左で文字も書けますが、小学生レベルです(はっきり書けないと言ったらどうだ)煙草を挟むのも右、化粧をするのも右あ、でも携帯の番号は左で押します(←どうでも宜しい)そうやって右手ばかり使っていると、フとした瞬間右手が可哀想に思えてくるのです特に、お風呂に入って湯船に浸かっているとき無意識に「……お疲れさん…」と呟いてしまいますそしてそれと同時に左手を軽く睨んでみたり「お前も少しは働けよ」と…利き手というのが実に不憫でなりません利き手であるが為に、こき使われ怪我をする確率も3割り増し(私比)ネイルアートがはがれる確率も3割り増し、やっていませんが(ヲイ)不公平だと思いませんかね??というわけで 気が向いたらたまに「右手愛護デー」を実地しています「右手愛護デー」の日は、なるべく左手で物事をこなすようにします従って、小説も書けなければ絵もかけません 気合いを入れなければ煙草も吸えません失って初めてきづく大切な物 みたいな感じを満喫しますでも、「右手愛護デー」がはじまって2時間ほどすると、すっかり忘れて右手を使っていますそれでもいいんです ようは気のもちようです右手の話しはただの準備運動です ここで忘れて下さい右手に限らず、この便利な時代にあえて手間を掛けるという無駄な行動は結構、粋な物なのではと思います例えば、クリーニングに出すYシャツをあえて自分でアイロンをかけてみるとかあ、主婦ならあたりまえですかね?駅前書店で売っている普通の雑誌を、5つ先の駅まで買いに行ってみるとかついでにその買った本をあえて逆さまに読んでみるとかゲームで言うと、その時点で買える強い武器をあえてスルーして苦戦してみるとかくだらないことで言うと(全部くだらないが)一分ずれてしまったデジタル時計の時間を合わせるのに23時間59分遡って直してみるとか一般的に「面倒くさいぞ」「やってらんねぇよ」という事をあえてやってみる これぞ【素敵無駄ライフ】です!!そしてその後、いつも通りの日常に戻り楽をしてみると何気ない出来事が あら不思議 楽しさ4割り増し(多分)ファーストフードの真逆、スローフードなるものが注目されているのもその心理なのかなとか思ったりします簡単で早くできる時代に、あえて手間暇掛けてみるだけど、ここでポイントがあります 暇をかけて遊んでみる場合人の生死がかかわっている時はやめたほうがいいです「母、危篤 スグカエラレタシ」の電報(今時ないだろ普通)がきたのにあえて遠回りして病院にいったりすると死に目にあえないかもしれません 多分、一生後悔しますあと、別れモードの恋人とのデートでも実践しない方が賢明かと思われますうっかり、下手なくせに手間暇掛けて手編みの何か@着られないだろコレ、をプレゼントすると別れモードから、本物の「別れ」がくるかもしれませんまぁ、この場合 相手が情に脆く「どんなおかしな柄でも、お前が一生懸命作ってくれたならそれだけで幸せさ」タイプだったら大丈夫かも知れませんけど……そもそも、そんな相手だったら別れモードにもならないはずですが(苦笑)そして、生ものにもお気を付けてすばやく調理しないと腐ります手間暇掛けて、貝などを何日か砂抜きしたり、刺身を熟成させたりしてはいけません無駄を楽しむ前に病院送りです これは間違いないで、グダグダ長く書いていて、結局なんなのだと思われるでしょうが実はこれも、私的無駄を楽しんでいるという事になりますどうでも良く、かつ、日記でも何でもないことを色々無駄に考え無駄に文章にしてみるかぎりなく、素敵無駄ライフです満足です 私だけは(笑) PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword